桜はまだかいな

桜はまだかいな 

こんにちは。事務の梅子です。
ブログ担当の沼子さんが、この度めでたく産休に入られましたので、
代理で書かせて頂いております♪
少しの間、お付き合い下さいね(^^)

さて!東京の方が早く桜が咲き始めましたが、
ことぶき苑の桜はまだ蕾のままです。

でも!利用者さん達が、桜の開花を待ち切れないかのように「あるもの」を作ると聞きつけ、梅子は事務の仕事をほっぽり出し取材に行ってきました(>∀<) 向かった先(苑内移動距離約10メートル・・・笑)に待っていたのは・・・ 利用者さん達の笑顔と、 “あんこ”と“塩漬けされたさくらの葉”がふわっと香り、食欲をそそられました(^^) そうです!あるものとは「桜餅」でした♪ え?でも、桜餅作りって難しいんじゃない!?と思っていましたが、食材を揃えてしまえば意外と手順は簡単なんですって! 自称“おしゃべり野郎”のY職員が手順を説明し、いよいよ桜餅作りがスタート! まずは、道明寺粉に食紅を少量入れ、かき混ぜます。 どんどんとピンクになっていく様に、春の訪れを感じるようです♪ 1

食紅と合わせた道明寺粉をレンジでチンして、蒸している間に、
あんこをこねこねしていきます。
「拳半分はちと大きすぎらんね?」「あらー。こりゃー大きすぎるがー」「あんこは何個作ればいいとね?」と話にも花が咲きます。
2
桜の葉についた水分を拭き取る作業にも熱が入り、みなさん真剣です。
そして丁寧!!桜の葉も美しく仕上がりました。
3

ピンクに色づいた道明寺粉であんこを包み、桜の葉で包んでいきます。
どうですか!この仕上がり!
shiagari

そして、いよいよ実食!!
ご自分で作った桜餅を食べた感想は・・・
「最高じゃが!」「こりゃぁうんまい。」とみなさん心もお腹も満たされたようです(^^)
all

そして、秘か・・・に「余ったら食べたいなーーー」と思っていた梅子にも桜餅が渡りましたよ!
umeko
またしても、事務の仕事をほっぽり出してさっそく桜餅を頂きました。
塩漬けされた桜の葉の塩加減と、あんこの甘さが絶妙にマッチし、
何よりも、利用者のみなさんが丁寧にこねこねして下さった愛情が良いスパイスとなってすごく美味しかったです(^0^)
私の心とお腹も満たされました。

あとは、わたしのカッサカサのお手てを誰か満たしてくださ・・・・い・・・。

それではまた。

梅子

pagetop